morasia

Tokyo Japan

 /

Vietnam

 

Story

リモートワークや社内制度ってどう?社員にアンケートを取ってみた(後編)

2023/01/27

member

モアアジアではコロナ禍をきっかけにリモートワークをスタートし、現在はほとんどの社員がリモートワークを行なっています。

前編では、モアアジアのこと、リモートワーク中のことについて書きましたが、後半では、社内制度について触れていきたいと思います。

Q5ワーケーション制度を利用して行った場所はどこですか?

・自宅
・箱根、尾道
・箕面市
・大分
・高崎
・まだ行ってなかった。チャンスがあれば九州博多行きたい。

自宅でワーケーション。庭でテントを広げてキャンプをしながら、、でしょうか(笑)

弊社では、2ヶ月に1回ワーケーション制度を利用することができ、1回に付き20,000円の手当を受けることができます。ワーケーションを活用してメンバー同士でチームビルディングを行ったり、移住先を探しているメンバーもいますよ。

Q6資格取得サポート制度は利用していますか?

・ITパスポート、基本情報技術者
・ISTQBです。プロジェクトにはテスト工程がありますので、 ISTQBがあれば、テスト準備・管理・実施を行いやすくになると思います。
・AWS Developerbr
・メンタルヘルスマネジメント検定
・Google広告認定資格
・まだない

システム開発の会社なので、ITに関する資格が多いですね。
IT業界未経験の方には、まずはITパスポートの勉強をすることをオススメしています。

資格サポート以外にも、今後語学の学習サポートや、必要な知識の学習サポート制度も導入予定です。

資格や知識は、個人のスキルだけではなく、会社の成長にも繋がると考えているので、どんどん制度を活用していただきたいです。

 

Q7コーポレートグッズ(パーカーと帽子)は普段使っていますか?また、デザインはどうですか?

・はい、デザインが好きです。
・とても良い、普段使いしている。
・帽子はかなり使用頻度が高いです!パーカーは毎年デザインが異なるのでとても楽しみで、もちろん着用しています。
・デザインがとても好きです。
・帽子をよく被っている。デザインはシンプルで良かった。
・着ていると褒められている。とても嬉しい。

上記の写真は今季デザインのパーカー。
胸元に”m”のロゴと、英字テキストでスタイリッシュなデザインにしました。

なんと、カラーバリエーションは過去最多の11色。自分の好きなカラーを選ぶことがきます。

 

Q8今後ほしいコーポレートグッズはありますか?

・Tシャツかな
・ファスナー付きのパーカー
・エコバッグ
・手帳

パーカーは時季が制限されるので、年中使えるものとして去年帽子を製作しましたが、Tシャツはまだ作ったことがありませんでした。

展示会などのイベントで、みんなお揃いで着られるように、今後検討したいです。

 

アンケートまとめ

今回の社内アンケートを通じて、一部ではありますが、メンバーのリモートワークの過ごし方や社内制度の活用状況について知ることができました。

また、コーポレートグッズについては、普段から愛用している方が多く、デザインを褒められた、どこのブランド?と聞かれた、という声もあり、社外の人にモアアジアを知ってもらうきっかけにもなっていました。

これからも会社の認知、成長、入社後の定着に繋がるよう、モアアジアのvisionでもある「楽しく働く」を引き続き推進し、さまざまなカルチャーをみんなで創っていきたいと思います。